2023年3月15日水曜日

日記 MTBで休日

MTBでふらっと道場駅付近を武庫川沿い(線路沿い)に走りました。三田駅付近は暇な学生で溢れていて、休日くらいは陽の者たちを避けたい陰の者の私はクソ田舎のさらにクソ田舎へ向かいます。

やばそうな所を見つけたので入ります。
一応滝への山道らしいのですが、人が通らず轍がほとんどないので路面は落ち葉で埋まって、しかも濡れているのでめちゃくちゃグリップ低いです。MTBは久しぶりに乗りましたが、「3時で踏まないペダリング」の重要性を再確認できたのでよかったです。
登りは良いですが、下りは少しおっかないですね。横は斜面で曲がりながらきつく下り、しかも路面は滑る。木が倒れて奥まで入れませんでしたが、とても楽しいです。
ふと気になりました。
その先に古そうな橋。こういう建造物の類、けっこう好きです
果たして2トンを超える乗り物がこの橋を通れるのでしょうか。

バーエンドバー(エンドではない)は、オンロード走行中にスフィンクス持ちなどで使います。

6連勤からの休日が2月3月と続き、12時間労働がザラという感じです。数万円の残業代ごときで寿命減らされるのはたまったものではないですね。体はずたずたですが、自転車は楽しい!
とりあえず、今週もゆっくり乗れてよかったです。

0 件のコメント:

コメントを投稿