2024年1月11日木曜日

N Switch Lite 左ジョイスティック修理

 Switch Liteはコントローラーが分離しないため、スイッチ類の故障は分解での修理が必要です。今回はいちばん簡単な左スティックの修理を行います。


Amazonなどで修理キットを買えば、必要な工具は付属します。Y形と+形ドライバで裏面を開けられます。


裏面を開けるとおそらく放熱用と思われる金属板が付いています。この板を外します。


外れました。外すときに若干の抵抗がありますが、放熱用グリスが塗ってあるだけなのでそのまま外して問題ありません。この段階からバッテリーを外すまでは下手に基盤に触らないようにしましょう。また、電源ボタンを誤って押さないようにしなければなりません。


放熱グリスがないと性能が著しく低下するどころが、過熱で落ちてしまいます(下手したら故障するかも)。拭き取らないようにしましょう。


まずはショート防止のために、ピンセットで示しているリボンケーブルとバッテリーターミナルを外します。

リボンケーブルを傷つけないよう、金属製ピンセットの使用は避け
ましょう。


スピーカーケーブルを断線に注意しながら外し、左のスピーカーユニットのビスを外します。ビスを外すと自由に動くようになりますが、リボンケーブルが引っ掛かるので破損させないように気を付けましょう。


左の基盤に残ったリボンケーブルとトリガーボタンアセンブリを外すと、基盤が外せるようになります。(組み戻しの際はリボンケーブルを基盤に挟まないように戻す必要があります)

基盤を外すと、ジョイスティックが交換できるようになります。品番が違うので、もしかすると対策部品?そのへんはわかりませんがとにかく新品に交換しましょう。

組み立て後は本体設定からジョイスティックの調整を行い、その他操作や読み込みに支障がないことを確認して作業終了です。

0 件のコメント:

コメントを投稿