2023年2月21日火曜日

日記 短距離軽負荷コメダ軽食

いつも通りコメダまで(三田駅〜新三田駅)走りました。
気温は8℃、北から3m/sのやや向かい風、気圧は1028hPaです。
見ての通りインナーギヤ入ってます。全く気合い足りてません。

週1ライダーと化してしまった私にとって、労働の疲れを積極的休養的なノリで乗る以上の負荷は辛いものがあります。6連勤後で昼間で寝ており、体も寝てます。週1勤務6連チャリにしたいです。
帰り道は体が起きていつも通り走れます(いつも通りとは)。往路は実質アップですね。
とはいえど、無理してでも初っ端から負荷をかけていかないと衰えてしまいます。頑張るぞ。
空気圧はやはり85PSI程度のほうがよさそうです。

帰りはめちゃくちゃ軽快です。まだまだ余裕です。平坦はこの時期でも単独で普通に37くらいまで勝手に出ます。

さて、買い物して帰りましょう。帰ってくる家族にはなるべく美味しいものを作ってあげたいです。レイダックよ、やる気にさせてくれてありがとう。

PS接着フレームが抜けるという噂についてあまり調べたことはなかったのですが、どうやらミヤタのフレームが抜ける事例が多発したようで、その噂が立っているようです。
レイダックは事例を知りませんが、このフレームは販売当初から室内保管されてきたもので、私自身の体重も軽いので、私が最初の犠牲者になることはないでしょう(知らんけど)

0 件のコメント:

コメントを投稿